本日は昨日に比べて暖かくなり秋晴れとなりましたが、亀ヶ池八幡宮の境内ではアブラゼミやミンミンゼミも頑張って鳴いていました。今日で彼岸明けです。
聞いたところでは今年はこの猛暑で彼岸花の開花が、10日ほども遅れているとか。境内の忠魂碑前の彼岸花もまだまだこれからと言ったところです。
こちらは彼岸花の仲間の鍾馗水仙(ショウキズイセン)。庭園に咲いてましたが珍しいので、社務所受付の花瓶に生けました。
日曜日で日柄もよく、新しいお住まいのお祓いもございましたのでご紹介いたします。
貴家様のご繁栄をお祈り致します。大変おめでとうございました。