例大祭前日

投稿日:
いよいよ例大祭前日となりました。 例大祭はお宮で最も重要な祭儀であり、当日は神奈川県神社庁より献幣使が参向し、 厳粛な雰囲気の中で祭典... 続きを読む

例大祭準備

投稿日:
例大祭まであと僅かとなりました。年に一度の重要な大祭を目前に控え、我々亀ヶ池八幡宮職員一同も着々と準備を進めております。 こちらは提灯... 続きを読む

神前安全祈願

投稿日:
先日、アマゾンジャパン相模原FC・相模湖FC様の安全祈願祭が神前にて斎行されましたので、ご紹介いたします。 安全祈願祭では社員の皆様の安泰や... 続きを読む

重陽の節句

投稿日:
朝晩はやや涼しくもなってきましたが日中はまだまだ夏の暑さが続きそうです。 さて本日は重陽の節句です。 奇数は陽の数字とされてきました。そ... 続きを読む

天縛皇神社例祭

投稿日:
本日、亀ヶ池八幡宮禰宜が兼務しております宮下御鎮座の天縛皇神社の例祭が斎行されました。 天縛皇神社は伊邪弉諾岐命(いざなぎのみこと)を御... 続きを読む

看板設置

投稿日:
本日は第二頒布所の案内看板の設置工事が行われました。 第二頒布所ではお正月の期間のみ、御守や御神札の頒布を行っています。 木目に黒の楷書... 続きを読む

処暑

投稿日:
昨日より、二十四節気のひとつであります「処暑」です。 立秋から数えて15日頃にあたる「処暑」は、暑さが和らぐという意味があります。また萩... 続きを読む

厄除のお知らせ

投稿日:
本日は厄祓いのご案内をいたします。 亀ヶ池八幡宮は「厄除け八幡」と呼ばれるほど、厄除け祈祷を受けに来られる方が沢山いらっしゃいます。 厄... 続きを読む

青竹

投稿日:
本日も相変わらずの猛暑日です。熱中症などに気をつけて、無理をなさらないようお過ごしください。 さて、本日は清涼感のある「青竹」について... 続きを読む