稲荷社祓い

投稿日:
本日は早朝より、お稲荷様のお社の清祓い式がございました。 上溝地区は造園屋さんや農家を営まれている(若しくは営まれていた)お家が点在し... 続きを読む

手水の作法

投稿日:
本日は手水(てみず)についてお話しします。神社への正しい参拝には手水で自分を清めてから参道を進む必要がありますが、意外と正しい手水の... 続きを読む

初不動

投稿日:
本日早朝、境内はうっすらとした銀世界に包まれました。今月二度目の降雪です。 雪化粧を施された本殿を始め境内各所 前回のようには積もりはし... 続きを読む

賑わう社頭

投稿日:
早いもので年が明け1月最後の日曜日となりました。 本日もたくさんの参拝者の方々で境内は賑わいを見せました。日中は暖かかった事もありお宮参... 続きを読む

初天神

投稿日:
  本日1月25日は天神様の縁日の日です。一年の最初の天神様の縁日という事で「初天神」と呼ばれております。落語の演目にもあるので、落語好き... 続きを読む

初愛宕

投稿日:
毎月二十四日は各地の愛宕神社で縁日が開かれる日です。中でも正月二十四日の今日は初愛宕と呼ばれ、旧暦の六月二十四日とともに、関東・近畿... 続きを読む

節分祭ご紹介

投稿日:
本日は大安ということもあってか会社様の祈願が重なってございました。 一部の会社様を記念写真でご紹介致します。毎年この時期にお参りをされ... 続きを読む

投稿日:
本日の相模原は午前中、雨がぱらつきましたが午後はからりと晴れて良い天気になりました。 さて、今日は暦についてのお話です。 暦というのは所... 続きを読む

樹木伐採清祓い

投稿日:
本日は初大師(はつだいし)という縁日です。真言宗の開祖である弘法大師空海の入寂の日が21日であり、今日は新年最初の21日と言うことで初大師... 続きを読む

日曜の賑わい

投稿日:
本日は大寒です。大寒は二十四節気のひとつで、暦の上では寒さがピークを迎えると言われております。本日は日差しに包まれて比較的あたたかで... 続きを読む

小正月

投稿日:
昨日の大雪には大変驚かされましたね。一夜明けても境内には雪がまだ残っており、道路は至る所で凍結しています。神奈川県内でも雪による事故... 続きを読む

今月の戌の日

投稿日:
本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む

玉串奉奠の作法

投稿日:
神社での祭典に欠かせない玉串(たまぐし)。玉串とは何かについてお話します。 玉串は榊(さかき)に紙垂(しで)を麻紐でつけたもので、神道... 続きを読む

社報第十四号

投稿日:
本日は、亀ヶ池八幡宮の社報第14号についてご紹介します。今号は平成25年1月1日発行です。 亀ヶ池八幡宮では定期的に神社の季刊誌である「社報・... 続きを読む

賑わう境内

投稿日:
三が日でございます。本日も大勢の方がお参りに見えました。      賑わう境内    頒布所前も人だかり お賽銭箱前も沢山の老若男女   大勢の... 続きを読む

新年二日目

投稿日:
本日は、新年二日目の境内様子です。   本日もご祈祷の方が大勢見えました 沢山のお札が御神前に上がっています 神妙な皆さん 玉串に願いを託し... 続きを読む