ホームへ

祖先祭・年祭

故人の御霊をお慰めし、その御霊が安らかに鎮まるように、そして子孫であるご遺族をお守りいただくようご奉告致します。

仏式で云うところの年忌法要に当たります。自宅の祖霊舎の前でご先祖様のお祭を執り行なうことが多くありましたが、近年は齋場や墓前にて行うことも増えてきました。亀ヶ池八幡宮でも祖霊舎の間で行うことができます。

お焼香やお線香、数珠などといった仏式の諸儀は行いません。

祖先祭・年祭の斎行

祖先祭・年祭は以下のような順序で斎行します。祖先の御霊をお祀りするので、御霊祭や、一年祭以後の祖先祭は年忌祭とも呼びます。

  • 五十日祭
  • 百日祭
  • 一年祭
  • 三年祭
  • 五年祭
  • 十年祭
  • 十五年祭

以下、五年ごとに祭を執り行います。その他、初盆祭(新盆にあたる)や正辰祭(命日に行う祭)を行います。

二拝二拍手一拝の作法について

お申し込み

お申し込みはまず電話などでご連絡下さい。必要事項をお打ち合わせいたします。

亀ヶ池八幡宮祖霊舎の間では40名様程までの年忌祭を行うことができます。盛花や年忌祭の後のおしのぎのご用意も承っております。どうぞお問い合わせ下さい。