建国記念の日

投稿日:
本日は建国記念の日です。 どうして2月11日が建国記念日であるかと言いますと、戦前には2月11日は「紀元節」と呼ばれておりました。 紀元節とは、... 続きを読む

秋分の戌の日

投稿日:
今日はお彼岸の中日、秋分の日です。やはり暑さ寒さも彼岸までと言うとおり、朝晩は肌寒く、日中も過ごしやすくなって来ましたね。 お彼岸には... 続きを読む

憲法記念日

投稿日:
本日は朝から生憎の雨となりました。午後には少々晴れ間も見えましたが、まだ不安定な空でございます。ゴールデンウィーク真っ只中、遠方に行... 続きを読む

春季皇霊祭

投稿日:
本日は日差しの柔らかい穏やかな天気になりました。 また、今日は大安でお日柄もよろしいこともあり、お宮参りをされるご家族様で社頭は賑わい... 続きを読む

紀元祭斎行

投稿日:
本日2月11日は建国記念日です。建国記念日と呼ばれる前は2月11日は紀元節と呼ばれており、初代天皇の神武天皇が即位された日なのです。法令では... 続きを読む

成人の日

投稿日:
この三連休は良い天気が続き、参拝者の皆様も気持ちよくお参りされたことと思います。   さて、本日は成人の日であり、全国で成人式が行われて... 続きを読む

体育の日

投稿日:
本日は戌の日でございましたので、安産祈願を受けられるご夫婦で境内は賑わいました。また、祝日という事もあって、他にも七五三の御祈願をお... 続きを読む

秋分の日

投稿日:
昨日に引き続き、台風あとの境内清掃を行ないました。子授け様や、お稲荷様のお社の隅まで葉っぱがこびりついたりしておりました。 さて、本日... 続きを読む

みどりの日

投稿日:
本日は「みどりの日」です。自然に親しみ、そしてその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむという日です。     緑深い境内の杜と木々のスナップ... 続きを読む

憲法記念日

投稿日:
本日は一日中雲に覆われた空でした。午後には雨も降り出しましたが、ゴールデンウィーク真っ只中の今日いかがお過ごしでしょうか。 さて本日は... 続きを読む

昭和の日

投稿日:
春の陽気に誘われて、境内では「ぼたん」や「菖蒲」が咲き始めています。 そのような暖かな中、お宮では様々な御祈祷がございました。      ... 続きを読む

紀元節

投稿日:
亀ヶ池八幡宮が鎮座するこの上溝は、昨日の夜から降り続く雪が一日中やみませんでした。    少し湿った雪に境内の木々もうっすらと白くなりま... 続きを読む

天長節

投稿日:
本日は天皇誕生日です。一般的には、そう呼ばれておりますが、我々神職の間では「天長節」と呼び、皇室の益々の安泰・益々の弥栄を祈るととも... 続きを読む

体育の日

投稿日:
今日は朝から気持ちのいい青空が広がりました。御社頭は、初宮参りや七五三詣での御祈祷を受けられる方々で賑わいました。気温も暖かく、絶好... 続きを読む

海の日

投稿日:
本日は「海の日」です。 海の日は1996(平成八)年に制定された国民の祝日です。当初は「7月20日」と定められていましたが、祝日法改正に... 続きを読む

記念植樹

投稿日:
  本日は神奈川県神道青年会創立60周年の記念樹「ウラジロハコヤナギ」を、本殿脇の森に植樹いたしました。 五月四日「みどりの日」にちなみ、... 続きを読む

憲法記念日

投稿日:
本日は憲法記念日です。  境内の国旗掲揚碑 憲法記念日とは、1946年に制定され、1948年に公布されました。新しい憲法が制定された事を... 続きを読む

昭和の日

投稿日:
本日は久しぶりに暖かな一日でありました。 先日までつぼみだった、境内の牡丹も大輪の花を咲かせました。 さて、本日は「昭和の日」という祝日... 続きを読む

お彼岸の中日

投稿日:
本日はお彼岸の中日 春分の日であります。 今日は一歳と少しでこの世を去った稚児の命様(みことさま)の一年祭をご奉仕して参りました。人の... 続きを読む

建国記念の日

投稿日:
本日は建国記念の日です。2月11日は戦前には「紀元節」と呼ばれておりました。 大和(奈良県)橿原の地において2670年前の昔に初代天皇である神武... 続きを読む