各地で熱中症アラートが発令され、危険な暑さになっています。明日以降も厳しい暑さになるとの予報です。外作業を短時間にしたり休息をこまめに取ったりと、工夫しながら過ごしたいですね。

さて本日、7月29日は「七福神の日」です。しち(7)ふ(2)く(9)の語呂合せから「七福神せんべい」を販売する株式会社幸煎餅が制定したとのこと。

七福神というのは、インド・中国・日本の神様から成り立っており、室町時代頃末期から信仰され始めました。大黒天・毘沙門天・弁財天はインドの神様、寿老人・福禄寿・布袋尊は中国の神様、恵比寿神は日本の神様となっております。

そしてこの七福神ですが、亀ヶ池八幡宮では一度に全ての神様にお参りができるようにと、七福神全てを一箇所にお祀りしております。

また当宮では、参拝者の皆様が「七福神」全てをご参拝戴くとともに、それぞれの神様に親しみを持って戴こうと石宮の隣に神様の像を設えました。像は丸みをおびており、撫でながらお参りをして、心も丸く柔和になり、より一層のご利益を戴かれますように、という宮司の考えによるものでございます。

亀ヶ池八幡宮にお越しの際には、どうぞお参り下さい。