昨日一昨日の降雨から一転、本日はカラッとした晴れのお天気でございました。

P1310094.JPG

梅雨の合間の青空の下、ご参拝される皆様の表情もどことなくすっきりとされているように見えました。

本日は旧暦の五月五日にあたり、旧端午の日ともいわれます。

端午の節句は男の子の節句やこどもの日といわれておりますが、元々は女の子のお祭である事をご存知でしょうか?

元々は田植えが始まる前に早乙女と呼ばれる若い娘が、「五月忌み」という田の神様の為に神社などに篭って穢れを祓い清めていた、いわば女性の厄祓いの日でした。

それが江戸時代頃になり武者人形を家の中で飾る習慣が始まり、また子供の出世を願い鯉のぼりを立てるようになり次第に男の子の節句と定着していったのでした。

本日八幡宮には初宮詣りのご祈祷やお子様を連れてのお参りに来られた参拝者様が沢山見られました。

P1310095.JPG
ご神前での初宮参りのご祈祷、お疲れ様でございました。

子どもたちの元気な声で境内の雰囲気も一段と晴れやかとなり、梅雨のジメジメとした空気を感じないそんな一日でございました。