本日も雨空広がる一日でしたね。
天気予報では、この先一週間は雨マークが多く見受けられます。
お出掛けの際は傘が手放せない日が続くようです。
 
 
さて本日は大安吉日の日曜日でした。
御神前では初宮参りをはじめ安産祈願や交通安全といったご祈祷をご奉仕し、
大変多くの方にお参り頂きました。
 
 
 
また、本日は厄祓いのご祈祷を受けられる方もおられました。
 
亀ヶ池八幡宮は「厄除け八幡」と呼ばれるほど、厄除け祈祷を受けに来られる方が沢山いらっしゃいます。
 
P1260407.JPG
 
 
厄年というのは、人生のうちで心身や周りの環境に何らかの変調をきたしやすい年齢のことをいい、
医学の発達した現代においても、万事に慎んで生活しなければならない年齢として意識されています。
数え年で男性は25歳・42歳・61歳、女性は19歳・33歳・37歳が本厄であり、
その前1年を前厄、後1年を後厄といいます。
前後三年間、厄除けのお祓いをお受けになることをお勧めいたします。
この年1年を無事に過ごす為にも、しっかりお祓いを受けておきましょう。
 
 
P1260892.JPG
 
また、亀ヶ池八幡宮では厄除並びに開運の御守も頒布しております。
 
ご入り用の方は社頭にてお頒ちしておりますので、どうぞお求めください。