先日までの猛暑と比べますと、比較的過ごしやすい涼しさが感じられました八月九日の本日。

長崎市では七十年前の原子爆弾による犠牲者慰霊平和祈念式典が催されました。

八月六日には広島、八月九日には長崎に投下された原子爆弾。それにより命を落とされた方、そして今もなお苦しんでいる方がおられます。

戦後七十年を迎える今年、平和な世に生きる我々だからこそ見つめるべき歴史、そして二度とこのような悲劇を起きぬよう恒久平和を祈らねばならないのだと改めて実感します。

どうか先の大戦により亡くなられた多くの御魂が、安らかにお鎮まりになりますよう、深くお祈り申し上げます。

P1310782.JPG

また本日は、上溝地区交通安全母の会様の交通安全祈願祭を執り行いました。

P1310796.JPG

毎年この時期に交通安全週間に合わせ千羽鶴を携え大勢の方がお参りに来られます。

持ち寄られた千羽鶴は御神前にて清祓をいたします。そして、地区内の皆様が安全に通園・通学、そして通勤できますように、また皆様方の暮らしの安全・安心、自動車・バイク・自転車諸々運転されるドライバーの皆様の安全、日本国の交通事故が1つでも減ることを祈り、御神前に上げられた千羽鶴に亀ヶ池八幡大神様の御神霊を宿らせるのです。

お祓いの後、交通安全の御守りとして各地区の自治会館や派出所などに飾られる事でしょう。

大神様の御加護の下、安全運転を心がけましょう。

上溝地区交通安全母の会の皆様、本日はお暑い中ご参列お疲れ様でございました。