五月二日は「交通広告の日」だそうです。語呂合わせからきているのだそうで、関東交通広告協議会が1993年に制定されたといわれます。

さて、本日も大変天気が良い一日となりましたが、神社では出張祭典が二件ございましたのでご紹介いたします。

P1280035.JPG P1280037.JPG

まずは井戸埋め立て前清祓でございます。埋め立てる井戸の前に祭壇を設け、井戸と水の神様に理由あって埋め立てなければならない旨と、これまで水の恵みを与えて下さったことへの感謝を祝詞にて申し上げました。そして清祓の後には、職人の手により米・塩・お酒がお供えられました。

井戸は水を湛えており、水は我々の命や生活諸々において潤し清めてくれます。そして、その水の恵みは水の神様・井戸の神様のお陰であるとして、古くから井戸を大切にしてきました。井戸を埋めることになった場合、今までの水の恵みに感謝し、丁寧に神事をされることをお勧め致します。

P1280042.JPG
続いて、上棟祭でございます。
上棟祭とは、建物の基礎が出来、基本となる柱や梁など骨組みが出来た時に行う神事です。
上棟祭では家屋の神様をお招きして、建物竣功の守護と工事安全を乞い願います。
これからの作業でも事故無く安全に進みますようにと、また立派な建物が竣工しますようにとご祈念申し上げました。
ご参列された皆様、ご苦労様でございました。