昨日に続き今日も雲に覆われた1日となりました。しかし予報を見ると明日から徐々に回復するようです。ついつい秋晴れを期待してしまいます。
illust2882_thumb.gifillust2884_thumb.gif

本日は二十四節気のうちの一つ「白露」です。

「白露」というのは「秋が本格的になり、草木に露がつき始める」という意味です。 境内に吹く朝夕の風も涼しく感じてまいりました。 

P1240022.JPG P1240024.JPG
どんよりとした曇り空

さて、秋の深まる白露と言っても、なぜ「白」とい色がついているのでしょう。

実際に、露が白くなるわけではありませんが、これは「陰陽五行説」という中国の自然哲学によるもので、世界は木・火・土・金・水の5つの元素で出来ているという考えです。
その中で春夏秋冬を表すものとして五色の「色」が当てはめられ、秋は白色になっています。

他にも、陰陽五行説からきた言葉では「青春」や「朱夏」「玄冬」などがございます。