早くも立夏を過ぎ、暦の上では夏を迎えました。
初夏の陽気も暖かく(暑く?)なり、外に出るのが気持の良いものとなりました。

さて、本日は御朱印についてのお話です。

P1150018.JPG

この時期になりますと「御朱印は戴けますか?」という方々がやってきます。
御朱印というのは、参拝の証として受けるものでスタンプラリーのそれとは主旨が異なり、墨書された神社名・祭神名などの上に朱の印が押されてあり、一般的には蛇腹折りになった朱印帳に押してもらいます。
朱印帳は当宮にても頒布しております(写真参照)ご希望の方は受付までどうぞ。また、近々、亀ヶ池八幡宮オリジナルの朱印帳が奉製される予定でございます。

亀ヶ池八幡宮でも、ご年配の方が受けられる事が多かったのですが、ここ近年では神社ガールや古事記ガールと呼ばれる女性参拝者の皆さんの間でブームとなり、多くの方が御朱印を受けられるようになりました。

ご希望の方には押印授与をしておりますが、御祭神の名前や神社の印の記されたものですので、粗末になるような扱いはなさらないで頂きたく存じます。
保管の際には、神棚本棚などに粗末にならないよう、大切に保管して下さい