本日は、五十日祭と納骨祭のご奉仕をしました。

DSC02641.JPG

五十日祭は、故人が亡くなってから、五十日めに行う御霊祭です。霊前に様々なお供えをして、故人の御霊をお慰めします。
この度は、新しく求めた奥津城(おくつき・お墓のこと)の前にて、五十日祭・納骨祭をご奉仕いたしました。

DSC02640.JPG

また、納骨祭というのは、奥津城(おくつき)にお骨を納める際に行なうお祭でございます。神道では納骨は五十日祭までにするのが習わしとなっています。墓前にて斎行し、始めに墓所を清めてからお骨をお納めいたします。無事にお納めしました後に神職が納骨の祭詞を奏上し、故人にこれからここの奥津城にお鎮まりいただきますことご奉告いたします。

神道では、人は亡くなるとその一族の守護神となり、一家・一族の繁栄発展を見守るのです。故人様のお御霊がどうぞ安らかでありますようお祈り申し上げます。