通り雨があったものの、昨日とは打って変わって、今日は好天に恵まれました。

さて。
今日は、境内に祀られている「安産・子宝大神」(通称子授け様)についてご紹介したいと思います。

P1020801.JPG

子授け様(子授け地蔵尊)は、亀ヶ池八幡宮本殿左側の小さなお社に祀られております。
ご利益は、名前の如く「安産」と「子授け」であります。

「神社なのに、どうしてお地蔵さんを祀っているの?」と思われるかと思いますが、それは明治時代まで一般的であった「神仏混交(しんぶつこんこう)」の考えによるものです。
ちなみに、亀ヶ池八幡宮の御祭神である八幡大神様はその昔は「八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)」と呼ばれていました。

お地蔵さんは古来より、民衆、特に子供に関わる仏様でありますので、子供がいる人は無事に成長しますように、子供がいない人は子供が授かるようにと願ったのであります。

八幡様も子供の神様です。
お地蔵さんも子供の仏様です。

性格は違いますが、子供の神様という事で変わりはない。
仲良くお祀りしようじゃないか、と言う素朴な信仰から当八幡宮にて祀られるようになりました。

子供を授かりたい方。
これから、出産される方。
どうぞ、子授け様にお参りいただきまして、その御神徳・霊徳をお受け下さい。